【動画】ベリーマースをご利用いただいている方の声-和歌山県清水様

新規参入1年目から栽培期間中の無農薬栽培に成功!

イチゴ栽培1年目の新規参入の農家さんです。
植え付け後は無農薬栽培に挑戦、病気はゼロではないが気にならない程度。ベリーマース養液の管理調整がうまくいき、理想的な果実の大きさ・形になった。参入1年目にしてはよくできたのではないかなと思っている、とのこと。

インタビュー書き起こし

三田

新規参入と伺っていますが今まで全くイチゴには関係なかったのですか?

清水様

そうですね。農業には携わってたんですけど、イチゴは初めてです。

「栽培期間中農薬不使用」とパックにも表示されていますが病害虫対策と結果は?

育苗期間中には殺虫剤・殺菌剤は使っていましたが、ハウスに植えてからは特に使っていないですね。

収穫と病気の状況は?

ちょっと病気も見かけられますが、気になるほどでもなく対処できていると思います。

養液の管理方法で従来のマニュアルとは違いが起こっているということですが、どんなことでしょうか?

最初はECの入り口でしか測ってなかったんですけども、廃液がちょっと気になったんで廃液を測ってみたんです。するとすごく数値が上がっていて、与えた肥料よりも廃液の方が高かったので、それでどんどんどんどん液を薄くして調整してみました。

薄くした結果はどんなだったんでしょう?

やっとあの理想的なECに落ち着いてきて、それで実の大きさも大きくなったし、形も良くなったと思います。

今日は6月7日ですが、いつ頃まで収穫しますか?

6月14日まで、と思ってます。

まだ収穫できそうですけど、やめちゃうんですか?

もう次の段取りもあるので(笑)

参入1年目での感想と、今後の計画を聞かせてもらえますか?

1年目にしてはよくできたんじゃないかなと思っています。
これからもこれを持続できるように努力していって、さらに畑を増やしていきたいなと思っています。

インタビュー動画撮影日は2024年6月7日です

生産者様ご紹介

生産者名:清水様
生産地:和歌山県市
栽培作物:イチゴなど
導入製品:ベリーマースなど